「お気に入りのバッグが劣化して使えなくなってしまった…」そんな経験はありませんか?今回は、カバンをリメイクして、ハイカットスニーカーを作ったのでご紹介します!
目次
使えなくなったルイヴィトンのバッグを再活用
ルイヴィトンのバッグは高品質ですが、長年使っていると持ち手がボロボロになり、革の部分が劣化してしまうことがあります。今回のバッグも、持ち手が裂け、ファスナーも使えない状態、モノグラムのキャンバス地も劣化が激しかったのですが、「このまま捨てるのはもったいない」ということで使える部分を再利用してスニーカーに生まれ変わらせることにしました。


ルイヴィトンのバッグをスニーカーにリメイクする工程
- バッグの解体
劣化している部分を慎重に取り外し、再利用できる素材を選別しました。特にモノグラムキャンバスは丈夫なので、靴のアッパー部分に、バッグの内袋も靴のライニングとして再利用します。 - スニーカーデザインの決定
ルイヴィトン感を活かしながらも、カジュアルに履けるハイカットスニーカーを選択。アイレット(金属のハトメ)ゴールドカラーを採用し、ルイヴィトン感を演出しました。 - 裁断と縫製
バッグのキャンバスをスニーカーの形にカットし、丁寧に縫製。ビブラム705Cソールを組み合わせ、耐久性と履き心地を両立させました。
完成!世界に一つだけのスニーカー
リメイクされたスニーカーは、ルイヴィトンの象徴的なモノグラムデザインと内袋を活かしながら、普段使いしやすいカジュアルな一足に仕上がりました。元のバッグの風合いが残ることで、より個性的なアイテムになっています。





リメイクの魅力
・ サステナブル – 捨てるはずだったバッグを再活用できる
・ 唯一無二のデザイン – 他にはない特別なアイテムが手に入る
・ 思い出を形に – 大切なアイテムを新しい形で使い続けられる
現在はサンプル製作段階!今後メニュー化も検討中
今回製作したスニーカーは試作品(サンプル)ですが、今後リメイクサービスとして正式にメニュー化を検討しています。
「使えなくなったブランドバッグをどうしよう?」と悩んでいる方のために、オーダーメイドのリメイクサービスとして提供できるよう準備中です。
あなたの大切なアイテムも、新しい形で蘇らせてみませんか?
今後の展開にぜひご期待ください!